プリウス(50系/60系)におすすめのサマータイヤをまとめました。
圧倒的な性能を誇る『REGNO GR-XIII』
売れ筋はお手頃価格の『ENASAVE EC204』『PROXES CF3』
\プリウスのタイヤサイズ/
| タイヤサイズ | |
|---|---|
| 60系プリウス (2023/1~)  | 195/50R19 | 
| 50系プリウス (2015/12~2023/1)  | 215/45R17 195/65R15  | 
\ タップでひらく /
おすすめの『195/50R19』タイヤ
①ブリヂストン|REGNO GR-XIII
②ダンロップ|VEURO VE304
③トーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
④ダンロップ|ENASAVE EC204
⑤トーヨータイヤ|PROXES CF3
おすすめの『215/45R17』タイヤ
①ブリヂストン|REGNO GR-XIII
②ダンロップ|VEURO VE304
③トーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
④ダンロップ|ENASAVE EC204
⑤トーヨータイヤ|PROXES CF3
おすすめの『195/65R15』タイヤ
①ブリヂストン|REGNO GR-XIII
②ダンロップ|VEURO VE304
③トーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
④ダンロップ|ENASAVE EC204
⑤トーヨータイヤ|PROXES CF3
| ①REGNO GR-XIII | ②VEURO VE304 | ③PROXES Comfort IIs | ④ENASAVE EC204 | ⑤PROXES CF3 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 乗り心地 (快適さ)  | 5  | 5  | 4  | 3  | 3  | 
| ドライ性能 (ブレーキ)  | 4.5  | 4  | 4  | 3  | 3  | 
| ウェット性能 (ブレーキ)  | 4  | 4.5  | 4  | 3  | 3.5  | 
| 耐摩耗性 (長く使える)  | 4  | 4  | 3.5  | 3.5  | 3.5  | 
| コスパ (価格の安さ)  | 2.5  | 2.5  | 4  | 4.5  | 4.5  | 
安さを優先するなら『ENASAVE EC204』『PROXES CF3』がおすすめ
- 高い静粛性と乗り心地の良さを求めるブリジストン|REGNO GR-XIII
 - 高い静粛性と乗り心地の良さを求めるダンロップ|VEURO VE304
 - 性能バランスが良いタイヤが欲しいトーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
 - 耐摩耗性と価格の安さを優先するダンロップ|ENASAVE EC204
 - 価格の安さ(コスパ)を最優先トーヨータイヤ|PROXES CF3
 
\ 気になるパーツや商品をタップ /
ブリヂストン|REGNO GR-XIII

おすすめのタイヤはブリヂストン『REGNOGR-XIII』(レグノ ジーアール・クロススリー)です。
静かさと乗り心地を追求
最高峰のプレミアムコンフォートタイヤ
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
性能評価
| 評価 | |
|---|---|
| 乗り心地 (快適さ)  | 5  | 
| ドライ性能 (ブレーキ)  | 4.5  | 
| ウェット性能 (ブレーキ)  | 4  | 
| 耐摩耗性 (長く使える)  | 4  | 
| コスパ (価格の安さ)  | 2.5  | 
特徴
ブリヂストン『REGNOGR-XIII』(レグノ ジーアール・クロススリー)の特徴は次のとおりです。
- 荒れた路面で気になりやすいロードノイズを12%低減
 - 突起乗り越しのショックを低減
 - 軽快なハンドリングでふらつきを低減
 - ウェットグリップ性能が「b」から「a」に向上
 
メリット
ブリヂストン『REGNOGR-XIII』(レグノ ジーアール・クロススリー)のメリットは次のとおりです。
- 静粛性が抜群に高い
 - 安定感がある走りで快適
 - しっとりしたなめらかな乗り心地
 
高次元の静粛性を実現
ウェットグリップ性能が「b」から「a」に向上
おすすめのタイヤ「REGNOGR-XIII」
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
高い静粛性と乗り心地の良さを求める人におすすめ
ダンロップ|VEURO VE304

おすすめのタイヤはダンロップ『VEURO VE304』(ビューロ ブイイーサンマルヨン)です。
静粛性と安定性に優れたプレミアムタイヤ
いいタイヤは、静かに、いい仕事をする
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
性能評価
| 評価 | |
|---|---|
| 乗り心地 (快適さ)  | 5  | 
| ドライ性能 (ブレーキ)  | 4  | 
| ウェット性能 (ブレーキ)  | 4.5  | 
| 耐摩耗性 (長く使える)  | 4  | 
| コスパ (価格の安さ)  | 2.5  | 
特徴

ダンロップ『VEURO VE304』(ビューロ ブイイーサンマルヨン)の特徴は次のとおりです。
- タイヤ周りの「空気振動」を抑えることで、ノイズの少ない静かな走りを追求しました
 - タイヤの繊細な「たわみ方」を工夫し、コーナリング性能を高めました
 - すり減るにつれ、溝の形が変わります
 - ウエット性能をずっと高くキープ
 - タイヤの内側に特殊吸音スポンジを搭載したダンロップ独自の技術「サイレントコア」が、空洞共鳴音(車内の騒音の原因となる、路面の継ぎ目などの凹凸によるタイヤ内部の空気振動音)を低減させます
 - パターンノイズ低減に加え、摩耗が進むと溝幅が広がることで溝容積を確保
 - 排水性能を維持し、ウエット性能の低下を抑制します
 
メリット
ダンロップ『VEURO VE304』(ビューロ ブイイーサンマルヨン)のメリットは次のとおりです。
- 乗り心地が静かで安定感がある
 - ウェット性能が高くて雨の日でも安心して走れる
 - サイド剛性がしっかりしていてふらつきを抑えられる
 
街乗りでも高速道路でも静かで快適
なめらかなハンドリングで軽快に走れる
おすすめのタイヤ「VEURO VE304」
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
高い静粛性と乗り心地の良さを求める人におすすめ
トーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs

おすすめのタイヤはトーヨータイヤ『PROXES Comfort IIs』(プロクセス・コンフォート ツーエス)です。
コスパが良いプレミアムコンフォートタイヤ
快適な車内空間を実現する高い静粛性
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
性能評価
| 評価 | |
|---|---|
| 乗り心地 (快適さ)  | 4  | 
| ドライ性能 (ブレーキ)  | 4  | 
| ウェット性能 (ブレーキ)  | 4  | 
| 耐摩耗性 (長く使える)  | 3.5  | 
| コスパ (価格の安さ)  | 4  | 
特徴

トーヨータイヤ『PROXES Comfort IIs』(プロクセス・コンフォート ツーエス)の特徴は次のとおりです。
- 非対称ブロックピッチ配列とイン側に配置したラテラルサイプがノイズを低減し、快適なドライブを実現します
 - T-MODEによって編み出された高剛ベルト補強と高張力スチールベルトが操縦安定性を高め、乗り心地をより上質なものへ
 - 転がり抵抗性能とウェットグリップ性能の向上はもちろん、欧州の高い環境基準にも対応しています
 
メリット

トーヨータイヤ『PROXES Comfort IIs』(プロクセス・コンフォート ツーエス)のメリットは次のとおりです。
- お手頃価格
 - 静粛性が高くて快適な乗り心地
 - ウェットのグリップ性能が前モデルより向上
 
価格と性能のバランスが良い
コスパ優秀なタイヤ
おすすめのタイヤ「PROXES Comfort IIs」
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
性能バランスが良いタイヤが欲しい人におすすめ
ダンロップ|ENASAVE EC204

おすすめのタイヤはダンロップの『ENASAVE EC204』(エナセーブ イーシーニーマルヨン)です。
低燃費タイヤの新スタンダード
均等にすり減らす。だから長寿命、低燃費。
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
性能評価
| 評価 | |
|---|---|
| 乗り心地 (快適さ)  | 3  | 
| ドライ性能 (ブレーキ)  | 3  | 
| ウェット性能 (ブレーキ)  | 3  | 
| 耐摩耗性 (長く使える)  | 3.5  | 
| コスパ (価格の安さ)  | 4.5  | 
特徴
ダンロップ『ENASAVE EC204』(エナセーブ イーシーニーマルヨン)の特徴は次のとおりです。
- 豊富なサイズラインアップで幅広いユーザーに対応する長持ち低燃費タイヤの新スタンダード
 - 耐偏摩耗性能向上でさらに長持ち
 - 摩耗性能と耐偏摩耗性能を同時に高めることで、トータルライフを向上
 - タイヤを無駄なく、長持ちさせることに成功しました
 
メリット
ダンロップ『ENASAVE EC204』(エナセーブ イーシーニーマルヨン)のメリットは次のとおりです。
- お手頃価格
 - バランスがとれたエコタイヤ
 - 普通に走るには必要十分な基本性能
 
安心のダンロップブランド
街乗りメインの人におすすめ
おすすめのタイヤ「ENASAVE EC204」
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
耐摩耗性と価格の安さを優先する人におすすめ
トーヨータイヤ|PROXES CF3

おすすめのタイヤはトーヨータイヤ『PROXES CF3』(プロクセス・シーエフスリー)です。
低燃費性能とウェット性能を高次元でバランスしたコンフォートタイヤ
スムーズな走りで快適ドライブを実現
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
性能評価
| 評価 | |
|---|---|
| 乗り心地 (快適さ)  | 3  | 
| ドライ性能 (ブレーキ)  | 3  | 
| ウェット性能 (ブレーキ)  | 3.5  | 
| 耐摩耗性 (長く使える)  | 3.5  | 
| コスパ (価格の安さ)  | 4.5  | 
特徴


トーヨータイヤ『PROXES CF3』(プロクセス・シーエフスリー)の特徴は次のとおりです。
- 低燃費コンパウンドと機能性を追求した非対称トレッドパターンの組み合わせにより、スムーズで快適な走りに貢献します
 - ナノバランステクノロジーから生まれた低燃費コンパウンドにより、転がり抵抗低減とウェットグリップ性能を両立
 - 転がり抵抗に寄与するシリカ分散材の一部には、サステナブルな自然由来の炭素を含む素材を使用し、環境にも配慮しています
 
メリット


トーヨータイヤ『PROXES CF3』(プロクセス・シーエフスリー)のメリットは次のとおりです。
- 価格が安い
 - 普通に走るには必要十分な基本性能
 - ウェットグリップ性能と低燃費性能がしっかり
 
快適性能を加えたエコタイヤ
お手頃価格でコスパ優秀
おすすめのタイヤ「PROXES CF3」
17インチ(215/45R17)
15インチ(195/65R15)
価格の安さ(コスパ)を最優先する人におすすめ
プリウス(50系/60系)におすすめのタイヤを厳選

プリウス(50系/60系)におすすめのサマータイヤをまとめました。
圧倒的な性能を誇る『REGNO GR-XIII』
売れ筋はお手頃価格の『ENASAVE EC204』『PROXES CF3』
\プリウスのタイヤサイズ/
| タイヤサイズ | |
|---|---|
| 60系プリウス (2023/1~)  | 195/50R19 | 
| 50系プリウス (2015/12~2023/1)  | 215/45R17 195/65R15  | 
\ タップでひらく /
おすすめの『195/50R19』タイヤ
①ブリヂストン|REGNO GR-XIII
②ダンロップ|VEURO VE304
③トーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
④ダンロップ|ENASAVE EC204
⑤トーヨータイヤ|PROXES CF3
おすすめの『215/45R17』タイヤ
①ブリヂストン|REGNO GR-XIII
②ダンロップ|VEURO VE304
③トーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
④ダンロップ|ENASAVE EC204
⑤トーヨータイヤ|PROXES CF3
おすすめの『195/65R15』タイヤ
①ブリヂストン|REGNO GR-XIII
②ダンロップ|VEURO VE304
③トーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
④ダンロップ|ENASAVE EC204
⑤トーヨータイヤ|PROXES CF3
| ①REGNO GR-XIII | ②VEURO VE304 | ③PROXES Comfort IIs | ④ENASAVE EC204 | ⑤PROXES CF3 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 乗り心地 (快適さ)  | 5  | 5  | 4  | 3  | 3  | 
| ドライ性能 (ブレーキ)  | 4.5  | 4  | 4  | 3  | 3  | 
| ウェット性能 (ブレーキ)  | 4  | 4.5  | 4  | 3  | 3.5  | 
| 耐摩耗性 (長く使える)  | 4  | 4  | 3.5  | 3.5  | 3.5  | 
| コスパ (価格の安さ)  | 2.5  | 2.5  | 4  | 4.5  | 4.5  | 
安さを優先するなら『ENASAVE EC204』『PROXES CF3』がおすすめ
- 高い静粛性と乗り心地の良さを求めるブリジストン|REGNO GR-XIII
 - 高い静粛性と乗り心地の良さを求めるダンロップ|VEURO VE304
 - 性能バランスが良いタイヤが欲しいトーヨータイヤ|PROXES Comfort IIs
 - 耐摩耗性と価格の安さを優先するダンロップ|ENASAVE EC204
 - 価格の安さ(コスパ)を最優先トーヨータイヤ|PROXES CF3
 









