エクストレイルにおすすめの便利グッズ/アイテムは?人気の定番商品からコスパ優秀なものまで厳選

エクストレイルにおすすめの便利グッズ/アイテムをまとめました。

いろいろなタイプを比較しながら見れてわかりやすい

本記事をブックマークしておくとカー用品を探すときに便利です
(後から簡単に見返せる)

   

\ タップでひらく /

フロントガラス撥水コーティング

ソフト99|ぬりぬりガラコDX

シュアラスター|ゼロウィンドウ スプラッシュ

イチネンケミカルズ|ガラスコート ハイブリッドストロング

サイドミラー撥水フィルム

カーメイト|ゼロワイパー フィルムタイプ サイドミラー用

サイドミラーに使える撥水剤

ソフト99|ガラコミラーコートZERO

BPRO|サイドミラー超撥水コート

シュアラスター|ゼロミラー 撥水タイプ

スマホホルダー

ACMEZING|スマホホルダー(吸盤・伸縮アーム・360度回転)

Miraitech|スマホホルダー(HUDクリップ式・360度回転)

Topmake|スマホホルダー(吸盤・伸縮アーム・360度回転)

タブレットホルダー

GP-PRO|タブレットホルダー(吸盤式)

TRYONE|タブレットホルダー(ヘッドレスト固定)

TRYONE|タブレットホルダー(ヘッドレスト固定)

サングラスホルダー

UPBEATLIFE|サングラスホルダー

カーメイト|サングラスクリップ

星光産業|サングラスホルダー

テーブル

Hope Retailer|竹製テーブル(ハンドル取付)

星光産業|シートバックトレイ(ヘッドレスト取付)

星光産業|リアトレイ(ヘッドレスト取付)

空気清浄機

シャープ|IG-MX15 プラズマクラスターイオン発生機

パナソニック|F-GMU01 ナノイー発生機

ケンウッド|CAX-PH100 光触媒除菌消臭機

アロマディフューザー

カーメイト|噴霧式フレグランスディフューザー2

CEENIU|アロマディフューザー(F26)※噴霧式

CEENIU|アロマディフューザー(CF3)※置き型

掃除機

マキタ|コードレス掃除機 CL107(紙パック式)

マキタ|コードレス掃除機 CL108(カプセル式)

アイリスオーヤマ|ハンディクリーナー

タップできる目次(もくじ)

便利グッズ|緊急/非常用アイテム

セイワ|携帯トイレ

おすすめの緊急/非常用アイテムはセイワ『携帯トイレ Z61(3枚セット)』です。

渋滞から抜け出せないときも大丈夫

使うときの恥ずかしさを軽減する前掛けシートつき

たくさん欲しい人には『3枚入り×5個セット』(合計15回分)もある

特徴

出典:セイワ

セイワ『携帯トイレ Z61(3枚セット)』の特徴は次のとおりです。

  • いつでもどこでも使用できる携帯トイレ
  • 尿処理袋が尿を素早く固めニオイを包みます
  • 使用時の恥ずかしさを軽減する前掛けシートと使用後の廃棄に便利な持ち帰り袋つき
  • 尿処理袋は不織布とポリエチレンの貼り合わせで肌に優しく強くて安心です。(密封ファスナー付き)
  • しっかりした受け口がついているのでお子様や女性でも安心してご使用いただけます

メリット

出典:セイワ

セイワ『携帯トイレ Z61(3枚セット)』のメリットは次のとおりです。

メリット
  • 車に常備しておくとトイレ探しの不安が解消される
  • 尿がしっかり固まって捨てやすい(密封ファスナーつき+持ち帰り袋つき)
  • コンパクトサイズでグローブボックスにスッと入る(かさばらずジャマにならない)

渋滞にはまったり、SAでのトイレ行列に待ちきれなかったりしたときに大活躍

長距離ドライブの必需品

備えあれば憂いなし

デメリット

セイワ『携帯トイレ Z61(3枚セット)』のデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • 受け口がやや小さい
  • 量が多いと固まりにくいかも(たくさん出そうなときは注意)
  • 背の低い乗用車の運転席で使うとちょっと使いにくい(ポジションが難しい)

背の高いミニバンだと立ちながら使用できる

実際の使用感が気になる人はお試しで事前に使ってみるのがおすすめ
(水を使ってテストしてみるのもアリ)

おすすめの緊急/非常用アイテム「セイワ|携帯トイレ」

LIHAO|レスキューハンマー

おすすめの緊急/非常用アイテムはLIHAO『レスキューハンマー(シートベルトカッターつき・2個セット)』です。

コンパクトで持ちやすい・収納しやすい

いざというときの必需品

サイズ:長さ17×幅7×横幅2㎝
重さ:141g

特徴

出典:LIHAO

LIHAO『レスキューハンマー(シートベルトカッターつき・2個セット)』の特徴は次のとおりです。

  • 窓割り機能もシートベルトカッター機能も搭載
  • 大雨や洪水などの災害時に、車の故障した場合に備えてご安心いただける脱出ハンマー
  • 握りやすく滑りにくいハンドルの形状を採用
  • 先端も鋭利なので、少ない力を入れると楽に安全ガラスを割ることができます
  • 重すぎないので誰でも扱いやすいです
  • 専用ホルダーが付いて、車に手の届く位置に固定しておいて、落下を防ぐこともできます

メリット

出典:LIHAO

LIHAO『レスキューハンマー(シートベルトカッターつき・2個セット)』のメリットは次のとおりです。

メリット
  • 車に常備しておくと安心感がある(いざというときの必需品)
  • コンパクトサイズで収納しやすい(ドアポケットにも入る)
  • 先が尖っていて簡単に窓ガラスが割れると思う(緊急時でも問題なく使えそう)

1人で車を運転することが多い人は1つを家族や友人にプレゼントするのもアリ

2つとも使う場合は『運転席と助手席』や『前席と後席』にそれぞれ置くのがおすすめ

複数人で車にのることが多い人はレスキューハンマーも複数あった方がいいです
(窓ガラスを2枚同時に割るために必要)

デメリット

LIHAO『レスキューハンマー(シートベルトカッターつき・2個セット)』のデメリットは次のとおりです。

デメリット
  • なかなか使う機会がないので実際の使用感がわからない
  • シートベルトがうまく切れるかどうか不安がある(実際に試すわけにはいかないので)
  • 最初はケースからの取り出し方がちょっとわかりにくい(上に「PULL」とある部分の先を引っ張ればOK)

何回かケースから取り出して練習しておくとスムーズに使えるようになる

おすすめの緊急/非常用アイテム「LIHAO|レスキューハンマー」

エーモン|三角停止板

おすすめの緊急/非常用アイテムはエーモン『三角停止板』です。

高速道路走行時の必需アイテム

風でも抜群の安定性